神戸に行ってきました!2日目

神戸旅行2日目は北野異人館街へ。
三ノ宮駅までホテルのシャトルバスに乗って行き、そこからは市内巡回バスのシティループに乗って移動しました。
平日ではあるけれども、そこはやっぱり有名な観光地とあってバスの中も街も人がいっぱいです。

異人館街では幾つかの邸宅を見てきました。
写真はないのですが、イギリスの狩猟家の旧邸宅のベンの家で動物のはく製さんたちにいっぱいご対面してきました(汗)。
そして次に洋館長屋(仏蘭西館)へ。

                                   





昔の物とは思えないほどの素敵でおしゃれな調度品がいっぱいです。

さらに、今度は英国館へ。

                                  
迫力あるバーカウンターですね。

英国式の朝食のサンプルです。

                                  
天蓋付きのベッド。

アフターヌーンティー仕様のテーブルです。
 
                          
ダイニングテーブル。
英国館ということで、シャーロック・ホームズの衣装があってコスプレもできます。
邸宅内にもお部屋がありました。

そのあとは朝ドラで有名になった風見鶏の館へ。

                             

                           
滑車で上下に動かせる照明だそうです。

異人館最後は萌黄の館に行きました。

                                     



そしてここにも震災の爪痕がありました。
屋根にある3本の煙突のうち、1本は邸の内部に陥没、もう1本が庭に突き刺さってしまったそうです。
こちらも当時のまま保存されています。

それから、神戸ならではのスイーツも外せません。
前にアップしたカファレルのほかにも、神戸では有名なお菓子屋さん、フロインドリーブです。

教会を改装した店内には美味しそうな焼き菓子がいっぱい!2階にはカフェもありますが、大人気のため行列ができていました。
ここで我が家へのお土産を購入その他のお土産は神戸プリンを買いました。
神戸のスイーツ、本当に美味しかったです!できればまた食べてみたいな~☆

夕食は三ノ宮駅近くの居酒屋さんで小鍋に舌鼓~。娘が食べたトマトと鶏肉のすき焼き、初めて見ましたがすごく美味しかったので、家でも作ってみようかな、と思いました。