2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧
#大垣おやこ劇場 #大垣おやこ劇場創立50周年 #みんなで子育てできる場所 #みんなで子育てできる場所作り #みんなで子育てできる場所です #おやこ劇場 #子ども劇場 #芸術は心の栄養 #子どもは遊びのエキスパート #子どもは遊びのスペシャリストhttps://t.co/g…
あの時の水害は本当に大変だった私は小学校低学年、学校が災害で休校になったのは後にも先にもあの水害の時だけだったな https://t.co/RTPQxToAEu— なっちゃん (@vDkz8663xr0QDFp) February 25, 2025 朝ドラをきっかけに、改めて岐阜県の公式サイトやWikiped…
3連休最終日の昨日は、またもや雪降りの朝になりましたが、いのちの授業幼児の部&3・4年生の部が予定通り実施されました。性教育に対しての理解がまだまだ進まないなかでの企画でしたが、寒さに負けず、貴重な休日にも関わらず参加して下さった親子の皆さん…
食育プロジェクトのお豆さん | げきじょう活動日誌大垣おやこ劇場の事務局ブログを私が担当するようになり、ふと気がつけば10年めに突入していました。初投稿の記事が上のリンクです。事務局ブログそのものは、もう既に存在していて11年目になります。初代の…
3連休ですね。寒波が居座る寒い連休ですが、幸いこちらでは大雪に見舞われることもなく寒いながらも平穏な休日を過ごせています。大雪による被害や生活への支障が出ている地域にお住まいの皆様に心よりお見舞い申し上げます。1日も早い雪融けを願っています。…
つば九郎の「盟友」ドアラがブログ更新「まえをむいて」 「みんなの笑顔のために、なにかしら頑張ろう」(スポニチアネックス) https://t.co/u3RCw0FESrありがとう#中日ドラゴンズ#ドアラ#つば九郎ありがとう— なっちゃん (@vDkz8663xr0QDFp) February 22, …
つば九郎、担当者が死去 ヤクルト発表「功績に感謝と敬意」…6日から体調不良で休養(Full-Count) https://t.co/OgqtfrHd4mドアラ先生の胸中を思うと…— なっちゃん (@vDkz8663xr0QDFp) February 19, 2025 (追記)こちら地方で再放送中のラジエーションハウス2…
今月のちびキッズの様子、2回分まとめての報告になります(お辞儀)2月第1火曜日実施の1回目も、今日実施の2回目も、少人数ながらパワフルな遊びが楽しいちびキッズになりました。写真1枚目が1回目の様子。スタッフからのシェアです。見ているだけでも、レギ…
井上ドラゴンズ、初どらほー👏👏🐨#中日ドラゴンズ#どらほー#どらほーしよう pic.twitter.com/AoPBrZazYt— なっちゃん (@vDkz8663xr0QDFp) February 15, 2025
土曜日ですが、我が家は通常運転につき朝5時起床でございました。そのぶん、時間に余裕ありと油断してしまって、ラジオなお人さんの時間には、準備万端とはいかず、ちょこっと片手間状態からのスタートでございました(苦笑)横峯さくらさん、初めてのラジオご…
あさイチで特集している高額療養費制度の自己負担引き上げ、我が家にとっても死活問題👊某テレビ局の動向より、こちらの方をもっと報道して下さい、マスコミの皆様🙇#あさイチ#高額療養費 #高額療養費引き上げ反対— なっちゃん (@vDkz8663xr0QDFp) February 12, …
寒さと雪降りの土曜日でしたね。一時は大雪警報も出て心配な週末となり、日曜日に予定していた、いのちの授業も心配でしたが、大垣おやこ劇場の日頃の行いの良さのおかげで(?)雪は峠を越え、無事実施する事が出来ました。寒さの中での準備も、動き回ってい…
ものすご~くお久しぶりの感想投稿です(大汗)今回で、番組名変更からのオンエア150回と言うことで、欠席続きながら記念すべき回はお耳にかかることができて嬉しいですし、ラッキーでした!パパさん入院中なので、何かと気分が浮き沈みしがちな毎日なんですが…
痴漢行為やセクハラ行為をする輩ってよく「減るもんじゃない」と言うけど、被害者の自尊心や平穏な心や尊厳は減るんだよ抉られるんだよ取り戻せないんだよ示談が成立しても被害の事実は消えて無くなる訳じゃない。お偉いさんが辞任しても問題解決には決してな…