録画リピしても本当に楽しいイズムでした!
ツイでも藤木君の魚の知識の意外な深さが話題になっていましたが…面白かったのは、嵐の大野君と一緒に歌コーナーつきのお魚番組やったらいいに…という呟き。
うんうん、私もその案大賛成ですよ~。

番組史上でもたぶんピカイチ賑やかだったと思われるオープニングトーク。
まさかのMC3人組のお魚似顔絵の登場でしたね。
この2ショット、なかなか見られない貴重物かな?と思ってアップしました。
バードアイズの水槽ですか~セッティング大変だったのかな?(笑)。でも上から見られる水槽ってすごいですね。
普段、水族館だったら横から見るオンリーなので面白かったです。パフォーマンス付きなのが抜かりないですよね~。
上田っち、さかなクンの「ギョ」に突っ込むところはマツコさんと一緒でした。
アマゾンの魚さん、ピラルクなんかは動物の森だと釣り竿一本で釣れちゃいましけれども(爆)、あれだけ大きなお魚が食べられるのはビックリですね。お寿司屋やお造りだったら何人前できるのかしらん…?
で、お楽しみのロケ~。「レッツギョー」にしっかり乗っかっていましたね藤木君(笑)。なかなかお茶目~☆
さかなクンハウス、すごい本格的設備ですね。パパさんが感心していました。
ミノカサゴのマッサージ~

「よ~しよー~し」と言う優しい言葉がけつきでしたね。本当に気持ち良さげ~。良かったね、ミノカサゴ君。
そして地元グルメの舟盛り!
画面に映ってる周りの風景がお山ばかりなもんだから、海の恵みがグルメだと言う事が関連出来なかったんだけれど(笑)。
しかし、すごい迫力でしたね。これまた何人前でお値段がお幾らなのか気になってしまいました。
取材が来ていても自然体な漁師のお父さんが何気に面白かったです。
で、ここでも魚の知識をしっかり披露する藤木君、ほんと、お魚関連番組からオファー来るかもよ~☆
最後にお魚講座~。感心したり大笑いしたり…表情豊かでしたね!!
…で、肝心のゲストさんにほとんど触れていない感想でした~(苦笑)
(追記)
先輩ブログさんにて情報を頂いたのでリンク貼りました。ありがとうございます!
さかなクンのFacebookからこちらとこちら