ハシワタシ~蓬莱橋 後編~&おめめ見てきました~♪

世界一長い木造橋の蓬莱橋…機会があったら行ってみたいですね~。

木造って結構好きな私、はだしで…と言うお勧めも分かるような気がします。優しい感触がしそうな感じ。
でも、靴を履いてコツコツと音を立てながら渡るのも良い感じだし、着物を着て草履をは履いて、しゃなりしゃなりと
江戸時代気分で渡るのも面白そう(笑)。


さてさて、おめめは美味しそうなフードのお写真がアップ~。
やっぱりお米料理は最高ですよね!
昨日は、忍者らしく(?)お握りのお昼ご飯だったんですが、短い時間でも食べやすいし冷めても美味しい。
3連休だけどもお仕事の藤木君、大変お疲れさまです(お辞儀~)。我が家も、昨日はパパさんが出勤だったし、
私と息子は忍者があったし…で、連休気分にはあらず。
変なところで親近感ありました(爆)。。
娘は、お友達と『神様のカルテ2』を観てきました。感動ものだったそうで、興奮冷めやらぬ様子。
もう一度観たいそうで、今度は家族で出かけるかな?


で、忍者終了の反動でか、今日はなんか力が出なくて眠気も…。しかし、午後から託児のプチ仕事あるし
忍者報告も、少しですが小学生忍者さんたちの様子もアップしたいから、なんとか力出さないとね!