なつぞら第24話

スピンオフで、このお芝居を全編オンエアしてもらいたいような気持ちになりました。
頑張ったなつ、微妙な棒読みのような、でも魂のこもった演技はお見事でした!➡️何様な目線なんだか…(汗)

家族を思う台詞を言うなつと、客席でその姿を見守る父剛男さんと母富士子ちゃん。
二人の表情は、正真正銘の両親そのものだったと思います。

なので、劇が終わった後は泰樹さんとだけでなく、お父さんお母さんとも向き合って、思いを語り合って欲しかったな~。
北海道編では、毎週末なつと泰樹さんのシーンで終わるのが定例なんでしょうか?

なつと剛男さんの思いがやっと報われて、泰樹さんも心を開いてくれました。
山田家の牛さんの件は、豆類の与えすぎがあまり波紋を広げなかったのが何よりでした➡️そこかい?(苦笑)
天陽君親子の苦労も、やっと報われるかな?
剛男さんの「ありがとうございます!」が心に沁みます。そのお姿をもっとアップで見たかった。
お芝居中の、まさかの♪FFJ♪合唱に「ここまでに農業高校をアピールしたいのか~」(正確ではありません)と感心している剛男さんが、いかにも剛男さんらしくて良かったです(笑)

勝農演劇部のメンツとは、今週でお別れかな?よっちゃんは、まだもう少しお目にかかると思いますが…雪次郎君は、またこれからも…あ、ネタバレになるか(笑)

アスリートビートを聴きながら感想書いてます。
なので、所々ちょっとオンエアと違っているかも?です。
剛男さんを拝見してからラジオでお声を拝聴するなんて、ある意味贅沢な週末でございます、はい!