朝一番に嬉しいニュースが飛び込んできて、記事もたくさんあり…で、あれこれスクロールしながら聴いていたんですが、久しぶりにPCさんがフリーズされてしまいました(汗)
このラジオと藤木直人氏ニュースと、推しさん2足わらじを履いていたら両方脱げてしまったってところですかね?(笑)
お子様とのお出かけですか~良いですね!
耕陽君と私は同い年ですけれども、我が家はこういったお出かけはもう思い出のカテゴリーになってきていますね。
小さい子ども連れで行けるところも、多少時代の差で今より少なかったり、情報不足だったり、また農繁期はお出かけはあまりできなかったりもしたし。
そうそう、着替えは絶対に持って出かけてましたね。必須アイテム(笑)
海水浴場と言わず、公園の噴水やら川やら池やら…あらゆるところでずぶぬれになっていましたもん。
元気になれるもの。
あとは、お仕事にも関連しますが小さいお子様方と関わらせてもらうこと。
赤ちゃんを抱っこして子守唄で寝かしつけること、です。
今はコロナウイルス禍で、こういった触れあいやスキンシップが危険視されてきているのが悔しいし寂しいです。
子育て真っ最中の方のおメール。お気持ち分かります。
我が家は割に早く子どもを授かったほうですが、それでも子どもの存在が大きな支えだった事は多かったですね。
耕陽君一家も仲良しさんで微笑ましいです。我が家も周りの人達からはそう言われることが多いです。
はい、このラジオを聴いている時は31年前に戻った気分ですね~。
30年分の空白が埋まっていくようです(笑)
おメール、もう一度チャレンジしてみようかな?でも、チェックがどうしても後々になってしまうから時間切れになる可能性も大だろうし…。
テーマが『私のおすすめのアプリ』…う~ん、これは難しいかな…あんまりスマホアプリを使いこなせていないし。
ディズニーツムツムは、ゲームだから違うか。