大垣おやこ劇場の一番大きなイベントである、おやこ市。
毎年秋に行われています。
おやこ市とは、子ども達が主体になって開かれるお祭り。
小学校の高学年で構成される子ども実行委員会が中心になって、劇場の各ブロック、サークル単位でいろいろなお店を出したり、イベントを行います。
大垣おやこ劇場のホームページでもチラシをアップしています。大垣おやこ劇場のホームページ | もーっと子育て楽しみませんか?

こちらがチラシです!
当日まであと1か月を切り、準備も佳境に入ってきています。
昨日は、みんなでごはんの日の前にお店の商品&看板作りを行いました。





当日は、オープニングでそれぞれのお店担当の子ども達大人達が30秒以内に自分たちのお店を紹介します。なので、その内容やセリフも考えます。
もう何回もおやこ市を経験している高学年ガールたちなので、看板や商品を作るのも、紹介の内容を考えるのもさらさらっと手早く進めます。なんとも頼もしいですね。


こちらはダンスイベントで踊るダンスの練習風景。けっこうハードな振付なのですが、何回も練習に練習を重ねています。当日の仕上がりが楽しみですね!