こちらも宿題でした。耕陽君ラジオはため込めるけど、こちらはね~1週間限定ですからね。
はい、堀島選手銅メダル獲得のお話ですね!ありがとうございます。
繰り返しになるけど、地元の誇りです☆


こちらは、めっちゃ硬い味噌せんべいでちょっと有名な地元のせんべい屋さん、田中屋せんべい総本家で発売された行真がいく 北京五輪応援せんべい。
実家の母が購入したので便乗しました(笑)
本当に、今回のオリンピックはもやもやモードになる出来事が多いですよね。VOICEで語っていらっしゃったことも…昨日はまさに同じ気持ちでした。
夏と冬と両方の開催となると、どこかに無理が起こるものなのですかね~。ましてや温暖化が進んできているから、雪の環境もいろいろと変化が起こってきているし。
しかし、熱く語っていらっしゃいますね!アスリートの皆さんの思いに寄り添っていらっしゃるようで頼もしいです。
もやもやしつつも、感動の場面もたくさんありますね!それに、昨日はわが県からメダリストがもう一人誕生!しかも、史上最年少記録を更新した17歳のメダリスト。村瀬心椛選手、本当におめでとうございます&お疲れさまでした!
そうそう、悔いなく100%の力を…名言です(笑)
来週も熱い語り、間違いないですね!